皆さんは普段、フェムケアを意識していますか?

コラム

「専用のソープを使っているくらいで特に意識していることは無い」という方が多いのではないでしょうか。
専用ソープを使うことはフェムケアの初級編として素晴らしい第一歩です。
しかし、フェムケアという言葉だけが広がり、その本質や必要性を理解せずにケアを行っている方が多いように感じます。

フェムケアには多くの目的がありますが、今回は内面的な意識に焦点を当ててお話しします。
フェムケアは単なる美意識の問題ではありません。
確かに、デリケートゾーンを綺麗にすることは自己満足の一環とも言えますが、それだけではありません。
外見的な悩みである黒ずみやニオイの改善・予防はもちろん、ホルモンバランスを整え、女性ホルモンを活性化させることで心身の健康にも大きな影響を与えるのです。

フェムケアについてお話しする際に何度もお伝えしているのが、「自分自身を労る」ということです。
自分の体を労ることで自己肯定感が高まり、自分を大切にしているという意識が自信や前向きな気持ちを育てます。
年齢を重ねても、生き生きとした自信に満ちた自分を想像してみてください。

フェムケアは女性としての人生をどう生きるか、という「意識」の問題です。
見えない部分もきちんとケアする。他の誰かのためではなく、自分自身のために自分の体を大切にする。
そのような意識が重要だと思います。

選択肢が多様化している今だからこそ、フェムケアはもっと認知され、理解されるべきです。
まずは自分の意識を少しだけ変えてみましょう!
そうすることで、いつもと違う世界が見えてくるかもしれません。


LINEで予約を受付中!
24時間いつでも簡単に予約できます。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、お問い合わせください!

友だち追加

関連記事