フェムケア

冷えてる?フェムケアで体温感覚を見直す

「冷え」を意識している方は多いですが、自覚のない冷えがあることは意外と知られていません。
手足は動いているし、寒さも感じていない。けれど実際には、からだの内側が冷えている——そんな状態です。

とくに骨盤まわりは、筋肉量が少なく、血流が滞りやすい部位。
そのため冷えを抱えやすいのですが、感覚が鈍くなっていて気づきにくいのが特徴です。

生理不順や、なんとなくのだるさ。 肌やお腹まわりの調子が不安定になることも、実は“めぐり”の低下や冷えが関係しているケースがあります。

フェムケアでは、骨盤まわりや下腹部にアプローチすることで、
からだの中心をゆるめ、温め、血流やリンパのめぐりを促すことを目的としています。
使用するのは温感のあるオイルと、圧をかけすぎないトリートメント。
心地よい刺激により、深く緊張していた筋肉がゆるみ、呼吸が深くなる感覚が生まれます。

施術中に「眠くなる」「力が抜けていくような感覚になる」といった反応が起きるのは、
副交感神経が優位に切り替わり、からだが“休むモード”に入っているサインとも言えます。

冷えは、数字や目に見える症状として表れにくいぶん、
「気づいたときには重くなっていた」というケースも少なくありません。
そのぶん、早めに“違和感”のうちに整えておくことが大切です。

フェムケアは、「冷えを解消するためのマッサージ」ではなく、
“今の自分の状態に気づき、リズムを整えていく”ための時間としてご提案しています。

もし最近、体がなんとなく重い、調子がすっきりしないと感じることがあれば、
それは自分のコンディションと向き合うチャンスかもしれません。


LINEで予約を受付中! 24時間いつでも簡単に予約できます。 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、お問い合わせください!

友だち追加